![]() |
↑↑↑ メイル 問合せは上の Club Varsity アイコンをクリック! INTER VARSITY TEL 0574-49-6228 詳しくは問い合わせください。 旧VAN多治見についての 問合せ 住所、問合せ連絡先 〒509-0236 岐阜県 可児市 皐ケ丘(サツキガオカ) 5-126番地
団塊マガジン! Vol,3 ![]() ![]() ● 「昭和とVANと橘浩介」 Yahoo!ブログ 過去14年間のデータ 6000以上にのぼる。 新たに移行 引越ししました。日々更新 リンクします。 登録くださると幸いです。 問合せ アフリカンローズ A.F.Base126 Satsuki TEL 0574-49-6228 直通 080-3654-2384 今回の『ネオ・トラッド族』への誘い。 狙いは40代以上のトラッド族に受け入れられる。 つまり、
「わかっているトラッド!」を再認識して頂きたいというものだよ。 といっても、私の言う大切なもの。。
それは、ユーモアだろうね。 遊び心あっての装いだし、ライフスタイル含めての お洒落なのだ!
服もクルマも遊びも〜生き方の姿勢です。 『自然なライフスタイル』そのものが重要であるということ。
お店のページは、1ページ? だけど、全体に関連する内容なので、要所、要所に ここでお馴染みの
浩介トークが織り交ぜられてるに違いない。 乞うご期待!であります。 発行元は、エイ出版社から。
![]() ※画像をクリックすると カタログの中身を紹介した。ブログへリンクします。 ● VAN AD COLLECTION! ![]() ◆アメリカのいぶきを伝え続けた”VAN”のアド広告・ポスターは数多く、存在するよね。 ●全国 通販OK! 気軽に問い合わせ下さい。 ★商品の予約・注文戴いた方に もれなく、VANステッカー進呈します。 ● 〒507-0053 岐阜県多治見市若松町4-21-2 TEL 0572-23-5299 11:00〜20:00 毎週木曜定休 ↑↑↑ メイル 問合せは上の Club Varsity アイコンをクリック! INTER VARSITY TEL 0574-49-6228 詳しくは問い合わせください。 旧VAN多治見についての 問合せ 住所、問合せ連絡先 〒509-0236 岐阜県 可児市 皐ケ丘(サツキガオカ) 5-126番地 第10回クーパーサンデーランチ2007 ◆アイビーなクルマ MINI Cooper のイベント 第10回クーパーサンデーランチ2007 ↑↑↑ メイル 問合せは上の Club Varsity アイコンをクリック! INTER VARSITY TEL 0574-49-6228 詳しくは問い合わせください。 旧VAN多治見についての 問合せ 住所、問合せ連絡先 〒509-0236 岐阜県 可児市 皐ケ丘(サツキガオカ) 5-126番地 VANが送り出したたくさんのアイテムの中で、永遠なる三本柱アイテムと言えば・・これだ!
ひとつは、スタジアム・ジャンパー「STADIUM JUMPER 、二つ目のアイテムといえば、トレーナー「TRAINER」です。
トレーナーも、大きく分けて、スエットシャツなるものとカットソーなるものとあります。
本来のトレーナーとは、前者のもの そう!スエットシャツが本当です。
◆カラフルな色が揃っています。全てバックプリント!背中ロゴなんですね。ここで言うバックプリント
この言葉は、'80年代に入ってから〜ジョイマークデザインは、下山氏が名づけ親だと聞いています。笑
VANでは、『背中ロゴ』って言っていたのかな?バックプリントとも言っていたように思うけどなぁ。
本当のところは知らない。
◆スエットは、上の画像のように、基本はパイル生地でなければなりません。起毛タイプもありますが、
やっぱり、コットン100%のこれがホント!ですけどね。そして、右の画像のようにラグランスリーブ
らっきょ袖でなければなりません。解説は人それぞれの所見があると思いますが私はそう思っています。
VANの御馴染み!三つ目アイテムは、スイング・トップ「SWING TOP」ですね。
これまた、石津先生が名付け親。和製英語なのです。これも何度もここのブログでも紹介しました。
スイングトップの定義たるものがあります。まずは、ラグランスリーブであること。らっきょ袖ですな。
次に、ドック・イヤーカラーであること。袖口はカフスで、ポケットは逆玉縁になっていること。
着丈は短く、ジャージングでもなく、切りっぱなしである。サイドにシャーリングになってるんだよね。
そして、フロント・ジッパーは勿論です。出来れば、コットン100%ぢゃないといけません。
つまりは、ゴルフジャンパーなのです。 よく似たのでバラクータG9MODELとか、ドリズラーとかありますね。アイビー少年には定番じゃ〜ん。
VANは、近年ドリズラーなるものも出しました。ここで勘違いなさらぬためにも追記しておきます。
J・ディーンの『理由なき反抗』トレードマークの赤いジャンパーは、スイングトップではありません。
マクレガーのドリズラージャケットだった。袖付けになってるでしょ!これホント!
J・ディーンが着ていたのは、ドリズラー。ドリズラーはそもそもね、スタンドの作業着だったの。笑
VANが送り出した、永遠なる三本柱アイテムは、「STADIUM JUMPER 」「TRAINER」「SWING
TOP」
時代が変われど、いつまでも永遠に残るアイテムだろうね。
★メンズショップHPランキング! VAN多治見 橘浩介 ◆Ponte Pelre 2005 FIAT GIANNNINI CORSA
R FIAT & 浩介人形が出来上がったぞ!
2005ポンテペルレ出場記念! FIATジャンニーニ&ゼッケン50番 橘浩介でございます。
高さ25cmくらいかなぁ。 これは、木材で出来てるんだよ。 素晴らしい出来上がりでびっくりだ!
作者は、穂積さんやくろすさんと同じ、セツ・モード・セミナー卒業のち、
「ギャルズライフ」でデビューし、「シスター」、「セブンティーン」、「ポパイ」などの雑誌を中心に
仕事をした後、最近では「マフィン」「レイ」「SAITA」や広告関係の仕事されてる有名な作者なんですよ。
◆細かいディテールまで。。その時のユニフォーム・スイングトップまで上手に再現されています。
VANのマーク、楕円のマーク、オマケに マーシャルのワッペンまで、仕事が細かいんだよ。
右の画像を観てわかるようにも、お馴染みのサドルシューズであります。旨く表現してあるぞ!
ジャンパーの袖のワッペンまで、細かく全部丁寧に、描かれておるではないか! くぅ〜!やるねぇ〜
◆私の似顔絵も素晴らしいけど・・この FIAT GIANNINI GT CORSA R の描写も素晴らしい!
2005ポンテペルレ出場記念! FIATジャンニーニ&ゼッケン50番 橘浩介人形のサプライズは、これ!
後ろ姿まで・・描かれていることであります。流石にこれには脱帽です。
↑↑↑ メイル 問合せは上の Club Varsity アイコンをクリック! INTER VARSITY TEL 0574-49-6228 詳しくは問い合わせください。 旧VAN多治見についての 問合せ 住所、問合せ連絡先 〒509-0236 岐阜県 可児市 皐ケ丘(サツキガオカ) 5-126番地
◆永遠のVAN クラブ・ジャケット OLD BOY!
好評!再オーダー受注開始 生地は、ベネッシャン、3シーズン使えるでしょうね。 濃紺に、白ストライプです。
個人的には、ホワイトのフランネルパンツに、ホワイトバックスです。タイドアップはしてもしなくても
いいんじゃないのかな。 エンブレムは、Vスタイルのエンブレムで決まりですね。
画像と違うところは、アイビーリーグ・モデルで、オーダーしようと思います。 お好みで、3つ釦段返り
アメリカン・トラッド・モデルでもOK!です。 パッチ&フラップ・ポケットとフックド・ベンツは、
欠かせませんね。ん〜〜〜〜〜久しぶりにやってくれました。 唸る一品ですな。今から楽しみです。
レジメンタルでもクレストタイでもいいと思うよ。 VAN多治見では10着は個人的にオーダーします。
ネームタグは、赤のコレクションタグが付きます。 裏地、メタル釦は、浩介にお任せください。
スンバらしいものをチョイスします。これはレディメイド(既製品)ではないので、全てオーダーです。
◆勿論、パターンメイドなので、A3号サイズ、身長160cmの型から〜B8号、180cm90キロ
オーバーの型まで。。オーダー可能です。 早いうちに反物は無くなるので、早い者勝ち!と言う事です。
身長、ウエスト、体重がわかれば大丈夫ですよ。 ぴったりのものを御作りします。(笑)
新たに移行 引越ししました。日々更新 リンクします。 登録くださると幸いです。 問合せ アフリカンローズ A.F.Base126 Satsuki TEL 0574-49-6228 直通 080-3654-2384 ◆先日、株式会社かんき出版社より、『G・Time』(ジィ・タイム)激熱ライフ・スタイル哲学。
本が出版されました。全国の書店にも並んでいると思います。内容は前回ここでもご紹介しました。
元マクベス・アメリカ創設者。伊藤紫朗さんが今年、2007年、35年ぶりに『JAX』というブランドを
復活させたのです。現在は、私のお店。VAN多治見ショップにも、新たに商品展開しています。
これらの『団塊世代』をテーマに、全国の老舗トラディッショナル・ショップを散歩するという記事が
◆クロージング、カジュアル、服飾小物など。団塊世代向けでもありますが『JAX』ちょっとシニアな
VANブランドよりも、大人な感じで、Kentのような感じでもあります。ジャケット・ブレザーと
ボタンダウンと、70年代を思わせるようなディティルに拘った商品で、人気好調です。
本の内容にはもちろん、VAN多治見ショップは、橘浩介の事も記事になっていました。写真はあまり
◆元気でお洒落なアクティブ・シニアが今増えている中、拘りを持つ男の特有なるライフ・スタイルを、
テーマにインタビュー記事など。ホットなGスタイルが満載!G=爺??(笑)元気・お洒落なシニアの
ライフアップ・マガジンであります。自由で、趣味を満喫できるライフ・スタイルをエンジョィしている
マイク眞木さん。『仕事は遊び、遊びは仕事。』という思考の持ち主であり、私も共感するところ。
夢は追いかけるものじゃない。夢が追いかけてくるのだ!自由奔放な生き方がそうさせるのだろう。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|